幼稚園の先生の安い給料をもっと上げるにはどうすれば良いのか。

  2020.05.15

幼稚園・保育園

幼稚園の先生の給料を上げるには

給料が安いと思いませんか?

一生懸命働いているのに給料が安いなって思うことありませんか?私は幼稚園で働いていて転職した身なので、幼稚園の給料の安さを実感しました。もっと楽なお仕事でも、給料は高いんですよ。幼稚園なんて休憩もろくにないし、子ども達に危険がないように神経を張り巡らさないといけないし。拘束時間も長いですよね。

それなのに、それなのに、給料はそんなに高くなかったんです!どう思いますか?

資格持ってるのに?

給料が安いなってため息が出るタイミング、それは3つあります。他の職業と比べたとき、給料前にお金がなくなってしまったとき、仕事の大変さと金額のバランスを改めて考えたとき。文部科学省が管轄するちゃんとした資格を持っているのに、給料が安いってどうなんでしょう!?他の資格と比べてみてくださいよ。弁護士とかお医者さんとか、比べ物にならないくらい裕福な暮らし。どれだけ稼いでいるのか想像もつかない…。

幼稚園教諭だって資格なのにー。

私は納得がいきません。

もっと、幼稚園の先生ってお金をもらってもいいと思いませんか?弁護士とかお医者さんはちょっと言い過ぎだとしても、せめて公務員ぐらいの安定をください。私立の幼稚園でも、小学校の先生と同じようなものでしょ!?幼稚園の先生は、公務員じゃないから、何の安定もありません。

だったら、せめてお金を多くしてくださいよー。

OLより安い給料

それから、OLと比較しても安いんです。実際、安かったんですから…。5時に終わって、毎日遊んでいるOLと幼稚園の先生が同じって信じられますか?私にはそんな余裕はまったくありませんでした。遊ぶ時間もないし、遊びに使うお金もなかった。

これも絶対おかしい!!!

過酷な仕事に見合ってない?

そして仕事に見合ったお金がもらえているかは最大の疑問。サービス残業なんか当たり前。しかもそれに対して、文句を言わせないといった空気。園長や先輩のパワハラもけっこうある。プレッシャーもきつい。保護者からのクレームにだって前面に立って対応する。ストレスもあり過ぎる。これでも給料をもっともらいたい主張はまだまだ足りないくらいですが、これぐらいにします。結局、愚痴になってますからね。

次は、本題です。どうすれば給料を上げられるかです。

幼稚園の先生の給料上げるためには

幼稚園って考えてみると、そんなにお金に余裕があるビジネスではないんでしょうね。去年よりももっとお金を稼ごうと思ったら、園児をたくさん受け入れなきゃいけませんよね。でも、保育室の数は決まっているし、そんなに増やせない。なら先生を減らす?先生の数を半分にしたら、1人の給料は倍になる。でも、そんなことしたら、もっと忙しくなるから絶対ダメですね。

それなら、親からもらう保育料の値上げしかありません。

こうなると、親としての私は黙っていません。

月2~3万円ぐらいにもなると、けっこうキツイんで。先月まで家にいた子が、幼稚園に行くようになったら、いきなり月の出費が2~3万円も増える…。3万って一般家庭には大き過ぎます。これ以上値上げされたら、もう幼稚園はあきらめるかもです。5万になったら確実。子どもが行きたくっても、残念ながらごめんなさいです。

どうやら園児からのお金は今の金額で、もう上限と言わなければいけないようです。もちろん、だんなさんの給料が今よりずっと上がるなら別ですけど…。

ってことは、幼稚園はもうこれ以上の収入を得ることはできない。

ってことは、先生の給料もこれ以上にはならない。

まだあきらめてはいけません。まだお金の出所がありますよね。

補助金です。

幼稚園をなくてはならないものに

市町村では私立に通う園児の補助金を支給していますし、幼稚園への助成金もありますよね。これをもっと拡充してもらうしかありません。お医者さんも一緒ですよね。個人が払うのは3割とかで、あとの7割は健康保険で負担。もちろん、保険料は払っているわけですけどね。近くのクリニックで払うお金って、そんなに高額じゃないし、子どもは無料だったりするのに、お医者さんはいい暮らしをしている。

目指すべきはこの感じですね。家庭の負担は少ないけど、なんか幼稚園の先生はいい暮らししてる。これを目指しましょう。

認定こども園などの制度で、良い方向に向かっているようではありますが、これだけじゃ足りません。まだ家庭向けの制度です。国民にとって、幼稚園はなくてはならないと言わせなければいけません。幼稚園がなくなったら困る、だから国で補助しようみたいな流れでどうでしょうか。

となると、幼稚園は変わらなければいけませんね。幼稚園ってところが、ステータスを感じられるところにする必要があります。今のままではダメ、もっと子どもを通わせることに価値を感じるところにしなくてはです。

幼稚園にどっぷりにさせる

実は幼稚園の子どものいる家庭って、なんかスポーツとか、英語とか、ピアノとか習い事やっているんですよね。もちろんお金を払って習っているわけですよね。お金にそんなに余裕がなくても行ってたりする。そのお金、幼稚園に払ってもらうようにできないものでしょうか。今の幼稚園って、どちらかというと保育園に近い。

もちろん、英語とか体操とかもやっている幼稚園があると思いますが、専門でやっている習い事に比べると物足りない。ここを改善すれば、良いのではと思います。

もうすでに運動場もあるし、ピアノもあるし、プールもある幼稚園。新たに設備に投資する必要はありません。やる気があれば、すぐにでもできる。問題は高いレベルでできるかですね。親の本音は、幼稚園だけで、他の習い事しなくても良いなら最高です。幼稚園に通っているだけで英語が身に付くなら、ハッピーです。英語教室の月謝分が浮くわけですからね。こうすれば家庭からも収入を得られ、先生の給料にも反映される可能性が出てきますよ。

少し時間がかかるかもしれませんが、幼稚園にどっぷりになってもらうことからですね。親からすると、もう幼稚園なしでは生きていけない、そんな世の中になると変わってきます。

その先にお給料UP

まず、幼稚園を変えることから、その先にあるのが先生の給料のUPですね。今の仕組みでは、おそらく給料は上がって行きません。そもそも、学校の先生が公務員として守られているのは、ビジネスとして成り立たないからなんですよね。思い切って転換を始めないと、良い生活は望めません。幼稚園の先生がもっと高いステータスとなって、お金にも余裕ができて、そんな素晴らしい世の中が待ち遠しいですね。

実は私、本気で幼稚園を変えたいと思っています。ご賛同いただける方がいましたら応援してくださいね!

広告

Comment

  1. がま より:

    子どもに必要なのは習い事ではなく、遊びから学ぶことです。
    子どものことを考えず、給料優先、親の満足のための幼児教育でいいのなら賛同できますが、確実に人間の質は落ちていくでしょう。

    • kobito より:

      コメントありがとうございました。
      いえ、やはり子どもを最優先に考えなければいけませんよね。
      将来の人間の質のためにも、園の質、先生の質も大事なのではないかと思うんです。

  2. 匿名 より:

    私も幼稚園で働いてます。
    全園児400人越えのマンモス園です。
    32人を一人で見てます。
    マンモス園でも職員ひとり辺り
    16万しかもらえません。
    そして、朝は7時から
    夜は遅いときはサービス残金で9時まで。。
    サービス残業は当たり前ですね。
    もう、ブラックだと思います。

    保育園だけじゃない。
    幼稚園も変わってほしい。
    そう、願います。

  3. 匿名 より:

    本当にブラックですよね!
    給料は安いし、大変だし、働く人がいないのは当たり前
    文部科学省は 考えてほしい!
    自分たちの給料は高いのに
    どんなに大変か、何日か働いてみたらどうですか

kobito へ返信する コメントをキャンセル