(PR)

幼稚園や保育園の先生は肩がこるので、おすすめの肩こり解消グッズ。

  2020.05.15

幼稚園・保育園

幼稚園や保育園の先生は肩がこるので、おすすめの肩こり解消グッズ。

先生は肩がこる

幼稚園の先生、保育園の先生にとって悩ましいのが肩こりの問題だと思います。

私も幼稚園で働いている頃は、肩こりがありました。きっと、子どもたちを抱っこするからかなと思うんですが、それ以外にも原因はありそうです。

まず、書き仕事がかなり多かった。幼稚園では終わらずに家に持ち帰ってまで、ペンを持って仕事してましたからね。しかも、園長が厳しかったともあって、誤字脱字はもちろん、文章の構成とか、文法とか、気を使って書かなければいけなかったんです。

そりゃあ、肩こりますよね。

それから、壁面装飾もやっぱり肩こりの原因。ハサミで切るのも、のりで細かい部分を貼り付けるのも、細かい作業。目も肩を酷使しているんです。

身体的な負担も大きい

幼稚園の先生って、神経も使うし、ストレスも多いし、精神的な負担が大きいイメージ。でも、精神だけじゃないと思いませんか?

身体的にもかなりきつい仕事なんですよね。私の周りには、肩こりの先生がほとんどでしたし、いすをは運んだりすることも多いので、腰を痛める先生もいました。

子どもと遊んでいるだけなんてとんでもない。過酷な労働条件で働いているんですよ。

先生は肩がこる

さて、今回は、肩こりに苦しむ先生向けの記事を書きたいと思います。

最近、私は壁面装飾をやっています。すると、やっぱり調子が悪いこともあります。肩こりがひどいとき、あります。

幼稚園で働いていたときとは違って、書き仕事をしていなくても、肩はこるものです。壁面装飾だけでも、十分肩こりになるものなんですね。

もうガチガチ、肩を触ると石みたいに硬いこともある。

それが続いているうちに、肩こりがだんだん慢性的になって来ました。これはいけない。私は、肩こりを撃退することに決めました。

そして、いくつかのグッズを試すことにしたんです。実際に試してみました。肩こりグッズはいろいろあります。その中で、私の使用感を含めて、使える肩こり解消グッズをご紹介したいと思います。

現状では、完璧に肩こりが良くなったわけではないんですけど、一時期に比べれば、だいぶ良くなりました。本当につらいときは、首も痛いし、上を向くと痛いし、腕もしびれるような感じがするし、頭が痛いときもあるある。肩こりで片付けていいのかなと不安を感じたりもするぐらい。

でもだいぶ良くなったんで、やっぱり肩こりだったんだと、ちょっと安心感を得ました。

実は、肩こりは運動不足のせいもあるんじゃないかとは密かに思ってはいるんです。ただ、運動はちょっと苦手。小さな子どももいるので、運動できる環境がないという言い訳もできるものですから、まずはグッズでどうにか肩こりを解消してやりたいと思った次第です。

それでは、肩こり解消グッズをご紹介します。幼稚園や保育園の先生の肩こりが治りますように。

首らくらくサポーター

まず、最初に絶対おすすめなのが、首のサポーター「首らくらくサポーター」です。

いくつかためした中でこれが一番でした。いろいろやってみる前にこれがおすすめ。よく見るとわかる通り、この首サポーターは本の付録なんですね。本にしては値段が高いから本が付録なのかもしれませんが、たぶん本屋さんで売っていると思います。私はコンビニで買いました。

何がいいかと言いますと、首をまっすぐにしてくれる感じ。いつの間にか私は気付かぬうちに、前傾姿勢になっていたことに気づかされました。

サポーターをつけてすぐは実感できないんですが、しばらくすると、あ、これが正しい姿勢という位置だという場所にめぐりあいます。これは思い起こせば、何年ぶりの再開だろうと思わざるを得ません。それぐらい普段の自分の姿勢の悪さが伝わってきます。

そして、首サポーターをつけていると、なんか背が高くなった気がするんです。背筋伸びてるんじゃないかと嬉しくなる。本当に、視線がいつもより高くなった気がして見える景色も違うような気がします。

顔の位置が固定される感じで、頭の重みを支えてくれるようです。とてもいいので、ぜひ使ってみてください。

付録の本にも書いてあるんですが、最初につけたときは違和感がある。1回目のときは、逆に肩が凝ったような感じになりました。でもこれが正常のようです。体が、急な矯正に対して拒否反応を起こしているんです。次につけたときには、すごく効果を感じました。

壁面装飾の作業中でも使ってもいいんですが、私は立ったままで使ったときの方が気持ちいいです。背筋をピンと伸ばして使っています。30分ぐらい首サポーターをつけたまま、背筋を伸ばして、部屋の中を歩き回ったりしています。

肩こりに苦しんでいる方はもちろん、まだ若いけど、姿勢が気になる方。いずれ辛くなります。今のうちに正しい姿勢になっておいた方がいいと思いますよ・

他にも試した肩こり解消グッズがあります。参考までに。

つぼ押し棒

これはツボを押すようなやつです。首から肩にかけてのあたりがすごく硬くなったときに使います。私は首の後ろ、首と頭の境目ぐらいでゴリゴリ押すと気持ちいいです。

くび・かた・せなかンボー

それから、これはネットで買ったんですが、背中の肩甲骨の内側あたりを刺激する際に使います。

背中までギンギンに凝ったときは、これがいい。頑丈そうな作りで折れそうもないので、肩にかけるような形で目一杯力を入れてみます。

子どもをぶら下げてみようかとも思っています。どれだけ硬いんだって感じでしょ。

手の届かない肩甲骨はこれで行けます。

ネックリフレッシャー

次はお店に置いてあるものを試用して、思わず買ってしまったもの。

これは首コリに効くんだろうなって思って試してみたら、本当に気持ちいい。ゴルフボールのような丸い形の部分で首をはさんで、両腕で棒状の部分を持ち、締め付けるようにします。

でも、最近は使っていません。最初に紹介した首らくらくサポーターを使ってからは、気持ちいい感覚がだいぶ減ってしまいました。首サポーターで姿勢がよくなれば、首コリは解消されるのかもしれませんね。

以上ですが、一番のおすすめは本の付録になっている「首らくらくサポーター」です。雑誌のような売られ方をしているから、いつ店頭から姿を消してしまうかわかりません。肩こりを解消したい方は早めに買っておいた方が良いかもしれませんよ。

広告

タグ: