子育てのストレスの根本的な原因は迷いだと思う。
2020.05.18
photo credit: 330/365 via photopin (license)
なぜストレスを感じるの?
子育てはストレスとの戦いです。子どもと接することは喜びである反面、ストレスとの戦いでもあります。私も毎日イライラしています。
ところでストレスってなんで感じると思いますか?
難しいことはわかりませんが、私は思うようにいかないこと。これがストレスの一番の原因だって思うんですね。思うようにいかないことは、子育て以外でもいろいろあります。お金のこと、仕事のこと、思うようにいかないときってイライラするし、ストレスがたまりますよね~。
子育てのストレスも同じだと思うんです。たぶん。
子育ては思い通りに行かない
子育てって相手が子どもだから、大人が相手でない分、思った通りの行動をしてくれませんよね。忙しいときに、抱っこ抱っこって寄ってくるし、静かにして欲しいときに奇声を上げるし。だからイライラするんでしょう。でも、それだけじゃなく、もっと大きな問題が子育てのストレスにはあるんじゃないかと思います。
思い通りにいかない。
それって子どもの育て方にも言えるんじゃないかと思うんです。どういうことかと言うと、どう子どもを育てたらいいのかは難しい問題ですよね。百人の親子がいれば百通りの育て方があるわけだし、成功した育て方をマネしても同じように成功するかはわかりません。子どもは一人一人違いますからね。
思い通りに行かないって思う時、その裏には思い通りがあるわけです。こうだったら納得できる、正しい形。その正しい形から遠くなる分、ストレスが大きくなるんだろうと思うわけです。
子育ての場合、この正しい形が見えないんですよね。基準がない。私はどう子どもを育てれば正しいと思えるのか、納得できるのか、実はそのゴールが見えていない。もしかしたら、今の状態が正しいのかもしれないのに、正解がないから、なんかずれているような気がする。これが子育ての悩みの根本的な原因だと思います。
子育てに不正解はない!
たぶんですけど、どこの子育ても正解なんだと思います。精一杯やってれば。一旦そう思ってしまうと楽になれるかもしれません。要は考え方次第で子育ての悩みやストレスは解消されるものなのかもしれませんよ。
それともう一つ。おすすめしたい子育てのストレスから逃れる方法をご紹介したいと思います。
セミナーを聞いて思った
最近、幼稚園関連のセミナーを聞きに行ったんです。幼稚園のクラスの中で何人かがセミナーの担当になっているんですね。それで年に何回か行かなきゃいけないんです。
テーマはもちろん子育てについて。幼稚園の子どもを持つ保護者が参加するセミナーなので当たり前です。そこで話されたことを聞いていて思ったんです。
セミナーっていいなぁ。
正直、セミナーの内容は一般的なこと。なるほどなって思うことはありますが、とんでもない斬新な育児法が紹介されるわけではありません。そんな話を聞くと私のようなひねくれた人間は思うんですよ。子育てのセミナーの講師っていい商売だなって。だって、私は子育てに正解なんてないって思ってるんです。正解のない問題をどう話そうと自由なんですよね。なるほどなって聞いてくれるでしょ。子育てに正解があったら、ほとんどのセミナーは成り立たないんじゃないかと思います。ちょっと言い過ぎかもしれませんが。
セミナーは有意義なもの
私はセミナーを否定するわけではありません。むしろお母さん方にとっては有意義だと思います。
なぜ、有意義なのか、それは、子育ては正解がないからです。なんか言ってることがよくわからないかもですが、要は多くのお母さんはストレスがあるってっこと。
なぜストレスがあるのかは、思い通りに行かないから。
でも、子育ての場合は、正解がない。だから、ほとんどのお母さんは子育てに迷っているんですよ。よくわからないけど、間違っているような気がする、そのモヤモヤ。それこそが子育てのストレス。
セミナーに行くと、多かれ少なかれ、道を教えてくれます。子育てのストレスに襲われると、周りが見えなくなるんですね。どこに道があるのかさえわからなくなる。そしてあせる。セミナーはそんなときに道を示してくれます。はっきり言って、いろんな子育てがあるわけですから、その道がうちの子にとって正解かなんてわからない。でも、道があると(見えると)、なんとなく落ち着きます。
子育てでストレスを感じているお母さんがいたら、もしかすると、子育ての中で道を見失いかけているのかもしれません。そんなときはセミナーです。子育てのセミナーに参加すると、ちょっとはスッキリすると思います。近くでやっている子育てセミナー、探してみてはいかがでしょうか。自治体がやっているものもあると思いますよ。
子育てのセミナーはどうやって聞くのか
セミナーなんて簡単に言うけど、問題がある。そんな方いませんか?時間がない。毎日子育てに追われていて、セミナーを聞いている自分なんか想像もできない。確かにそうです。
それに、子どもはどうするのか。子どもはもって30分。あとは飽きてしまって大きな声で泣き出すのが見えている。セミナーのときに、抱っこしてる子どもが泣かずにたまたま眠っていてくれるなんて奇跡に近いですよね。
そこで活用できるのがインターネットなんですね。
インターネットの動画でセミナーやってます!
インターネットのいいところ、もちろん知ってますよね。「いつでも、どこでも」です。これならセミナー聴けますよ。子どもが寝た後の時間にでも可能です。
しかも、オススメがあります。セミナーと言うと、長い時間聞いてなきゃいけないと思いませんか?その時間もなかなか取りにくいお母さんだっていると思うんです。働いているお母さんなら、子どもが寝た後は家事もあるし、終わったらできるだけ早く寝たいですよね。
そこまで考えてくれているセミナーがあります。ご紹介します。
受けやすいセミナー
受けやすいセミナー、いくつかあります。
- 子育てでもう二度と悩まなくて済む誰にでもできる秘訣
- イヤイヤ期の子育てを30日で解決!広瀬つみきのつみきカレッジ
パソコンで観れます。そして、何より素晴らしいのが、一回ずつの時間が短いこと!
正直なところ、一回きりだと一週間経った頃にはもう忘れてませんか?よほど気持ちを動かされた話じゃないと、いつの間にか記憶から消えて行きます。だから、このセミナーのように一回あたりの時間を短くして何回かに分けて聞けるスタイルって、育児に家事に忙しいお母さんの立場からも、さらには話の内容を実践したりするのにも効果的だと思います。
こんなこと言ったら失礼かもしれないですけど、そんなに有名じゃないセミナーですよね。知っていた人いました?こういうセミナーは、いつ終わるかわかりません。いろんなお母さんから高評価。だからおすすめです!
私の持論ですが、子育てのストレスに悩むお母さんは、セミナーの内容はこだわらなくて良いと思っています。目的は道が示されていること。どんな子育てセミナーでも考え方とか、こうした方がいいとか、そんな話です。逆にそんな話がないセミナーは子育てセミナーでもなんでもありません。
つまり受けやすいものを何でもいいから受けてみると、ストレスが緩和されると思います。
もし、近くで良いセミナーがないなら、試してみてください。
下のページを読むだけでも、少しストレスが和らぎますよ!
子育てでもう二度と悩まなくて済む誰にでもできる秘訣
http://www.inforilke.com/
まとめ
子育てのストレスは、子育てに正解がなく、迷うことから生じる。そんなときは周りが見えなくなっている。内容はどうであれ、道を示してくれるセミナーはストレスを解消してくれる。
私もそうですが、ストレスの多い子育て。お互いにがんばって行きましょうね。