子どもがひらがなを書く練習をしている時のでしゃばり。
2023.09.29
ひまりちゃんが悩んでる
ひまりちゃんは、お母さんと一緒にひらがなのお勉強。偉いね。まだ小さいのにちゃんとお勉強するなんて感心、感心。ひまりちゃんだって、お勉強が好きなわけではありません。お母さんが本気なんです。
できなかったら、おやつなしね!
それじゃあ、やるしかないよね。ひまりちゃん、もうだいぶひらがなを覚えたんだね。お母さんも頑張ったんだ。ひらがなを読むことはできるひまりちゃん。今度は書く練習です。まだ鉛筆も持ち慣れていない感じだけど、一生懸命書いているんだよね。子どもが書くひらがなってかわいいですよね。
手紙をかいてみよう!
お母さんが言います。ひらがなを書けるようになったかテストするんだね。さぁ、ひまりちゃんは合格できるでしょうか。頑張ってね。手紙の相手はお父さん。今は仕事で会社に行ってるんだよね。帰って来てひまりちゃんが書いた手紙を見たら、びっくりするよね。
さんだけじゃわかりません!
あら、お母さんの厳しい口調。どうしたのかなぁ。ひまりちゃんは苦しい表情をしてる。手紙には、「さん」しか書いてない。お母さんは、そんなに難しいことは言っていません。「おとうさん」とだけひらがなで書くように言ったのです。ところがひまりちゃん。「さん」しかおぼえていなかったみたい。これじゃ、誰に向けた手紙かわからないよ。がんばって、思い出して!
さっき、練習したでしょ?
そうです。さっき、「お」も「と」も「う」も練習したばかり。ひまりちゃん、集中してなかったんだなぁ。何とか思い出せないかなぁ。きっと、思い出せるはずなんだけど。お母さんもさっき、一生懸命教えたことが、全く頭に入っていなかったと思うと悔しくなってきます。お母さんのプレッシャーが強い。
ひまりちゃんは、プレッシャーに弱いんです。この状況では、もう思い出すことはできないでしょう。まったく動かないひまりちゃんの鉛筆を見ていたお母さんは、だんだんイライラしてきた様子。もうダメだね。お母さんが大きな声をあげようとしたその時です。
僕たちが助けてあげる!
そこに現れたのは、
とりの壁面装飾、ケン・オズボーンです。
プロフィール
【名前】 ケン・オズボーン
【種類】 とりの壁面装飾
【寸法】 縦 10.3 × 横 12.8 ㎝
- おしゃべりが大好き
- カナエとコズエと仲良しトリオ
みんなこっちだ!
あっ、ケンが仲間を連れてきたよ。カナエ・スチュアート、それから、コズエ・シンプソン。仲良しトリオだね。ケンとカナエとコズエは寄り添うようにしてパタパタと飛んで行きます。向かう先には、どこかで見たことのある、これも壁面装飾だね。
これを使おう!
プロフィール
【名前】 おめでとうの壁面装飾
【種類】 文字の壁面装飾
【寸法】 縦 12.4 × 横 12.4 ㎝
- 入園式や卒園式に使われる
- 誕生会にも使われる
これは幼稚園や保育園の入園式シーズンや卒園式シーズンによく見る「おめでとう」の壁面装飾!ケンとカナエとコズエがひとつずつ持って、並んで飛んでくる。
これでわかるでしょ!
あっ、これは「お」と「と」と「う」だね。そうか、おめでとうの中にはおとうさんの「お」と「と」と「う」が含まれているもんね。よく気づいたね。これを見れば、ひまりちゃんの記憶がよみがえること間違いなしだ。
でも、これはいわゆるカンニングというものでは?
最初は見ながら覚えればいい!
そうだね。見て書くことから始めた方がいいしね。できるかできないかよりも、今は「おとうさん」と書いて、それをお父さんに見せて、褒めてもらうのが一番上達につながるだろうしね。
それに本当に困った時は、カンニングしてでもどうにか困難を乗り切ろうとする心構えは大事。今回はカンニング、よしとしましょう!
ひまりちゃん、ちゃんと書けたみたい。ケンとカナエとコズエのおかげだね。そして「おめでとう」の壁面装飾のおかげだよね。お母さんも、怒りが静まって、すっかり笑顔になった。それを見て、ひまりちゃんもうれしそうな笑顔。お父さんが帰ってきたら、もうひとつ笑顔が増えるね。
ひらがなを書くお勉強を始めた子どもが、お父さんへ手紙を書く時に、「お」や「と」や「う」を思い出せない時はありませんか?そんな時は「おめでとう」の壁面装飾が役に立ちます。部屋の壁に貼っておくと子どもはそれを見つけて参考にすることができます。
よい点
- 壁面装飾で文字を作るとはっきりしていて見やすい。
- 五十音を全部作って、壁に貼ると、子どもも見る機会が増えるので記憶につながりやすい。
- 鳥などの壁面装飾が並んで文字を持つことで楽しくお勉強ができる。
- 「おとうさん」以外にも、「うで」「め」「おでん」「うおのめ」などでも使える。
わるい点
- お母さんと書く場合には対応できない。
- カンニングのくせがつかないように考慮すること。
- 家庭の壁面におめでとうは誕生日以外では使いにくい。
- 今回の設定には少し無理があった。
とりの壁面装飾は、かわいい動物の壁面装飾として壁に貼るのが一般的ですが、こんな使い方もできますよ。今回のヒーロー、ケン・オズボーン、「おめでとう」の壁面装飾はショップで販売しています。
とりの壁面装飾、ケン・オズボーンの旅はまだまだ続きます。次回はどんな壁面装飾が活躍するのか乞うご期待です。壁に貼るだけじゃない壁面装飾の使い方、皆さんのアイディア募集中です。