台風でお父さんの帰りを心配して食事が進まないときのでしゃばり。
2023.09.29
ひまりちゃんが心配してる。
外は台風。家の中にいても風の音がすごいね。さっきからひまりちゃんは雨が窓に叩き付けられる音に不安になっているみたい。夕方からだんだん強さを増して来た台風。
大丈夫よ
お母さんが優しく言います。こんなに大きな台風はひまりちゃんにとっては、初めての経験かもね。でも、お母さんの言う通り、大丈夫だから安心してね。明日、ひまりちゃんが幼稚園に行く頃にはもう晴れていると思うよ。
お父さん、心配ね
今日もお仕事に行っているお父さん。傘は持って行ったけど、この台風じゃ役に立たない。びしょ濡れで帰ってくるかも。あれ、心配そうな顔のひまりちゃん。お父さんのことが心配になって来たのね。そっか、お父さんが帰ってくると、いつも玄関に飛んで行くひまりちゃん。
早く帰って来ないかな
ひまりちゃんは、さっきから何度も玄関を見に行きます。なんか音がした。そう思って玄関に行くけど、誰もいない。お父さんはまだ帰って来ないみたい。ドアを叩くのはお父さんじゃなくて強い風と雨。そんな音を聞くとさらに心配になっちゃうよね。仕方なく、ひまりちゃんはリビングに戻って行きます。
もう食べちゃってね
お母さんはお父さんを待っていても仕方ないので、ひまりちゃんと夕食を先に食べ始めたのでした。ところが、ひまりちゃんは、ちっとも食事が進まない。お母さんは早く食べるように急かします。そんなお母さんの声はひまりちゃんの耳には届きません。また玄関の方へ。
帰ってくるから、食べなさい!
最初はやさしかったお母さんもだんだんイライラ。ひまりちゃん、心配なんだよね。お父さんのことが心配で食事も喉を通らない状況なんだよね。でも、ちゃんと食べていてくれた方がお父さんも喜ぶんじゃないかな。早く食べないとお母さんに怒られちゃうぞ!
もう何度リビングと玄関を行ったり来たりしたことでしょう。台風は全く弱まらないし、これじゃ、ご飯が片付くのはいつのことやら。
あっ
また、玄関に行くの?絶対風の音なのにまた玄関に行こうとするひまりちゃん。とうとうそのときを迎えてしまったようです。お母さんのカミナリがリビングに響き渡ろうとしたその時です。
僕に任せてよ
そこに現れたのは、
かえるの壁面装飾、リオトとリオンです。
プロフィール
【名前】 リオト・フェルナンデス
【種類】 かえるの壁面装飾
【寸法】 縦 22.0 × 横 19.2 ㎝
- 大きな声で豪快に笑う
- 悩み事はない
プロフィール
【名前】 リオン・スコット
【種類】 かえるの壁面装飾
【寸法】 縦 22.0 × 横 19.2 ㎝
- はずかしがり屋
- 池の真ん中でヤッホーと叫ぶ
こんな時はこうさ!
リオトとリオンが玄関に向かいます。そして、かえるならではの見事な跳躍力。
ピョ〜ン!!
リオトとリオンは玄関マットのあたりからドアめがけて大ジャンプ。そして、かえるならではの見事な粘着力でドアにぺったり貼り付きました。
これはどういうことかしら?玄関のドアにカエル?お父さんが帰って来た時にびっくりするかもね。台風でやっとのこと帰って来たお父さんにサプライズってわけね。
だけど、ひまりちゃんはお父さんの帰りを心配しているんだよ。それじゃ、解決できてない!
サプライズじゃないよ
そっか、なるほど、かえるだけに、「無事帰る」ってことにしたわけね。玄関の周りにカエルの置物を置いたりするもんね。無事帰ることができるように、おまじないみたいなもんだ。これで、お父さんも大丈夫。無事に帰って来てくれるよね。
どうやらひまりちゃんも安心した様子。本当にひまりちゃんはやさしい子なんだね。お父さんが無事に帰ることがわかったら、もうリビングに戻って食事してるよ。心配事がなくなって急にお腹がすいちゃったみたい。
あっ!玄関で物音。もうひまりちゃんは動きません。もう安心し切ったんだね。これでお母さんのイライラも解消。でも、さっきの音はお父さんの音じゃないかな。
ただいまー
やっぱりお父さんだ!
おまじないで無事に帰って来れたね。活躍できたね、リオト、リオン!でもリオトとリオンはそれどころじゃなかったみたい。お父さんがドアを開けた時の台風の風にあおられて、落ちないように必死でドアにしがみついています。
出張のときも来た方が良さそうだね
そうだね。リオトとリオンがいないと、ひまりちゃんは心配でやせ細ってしまうもんね。リビングから急いで走ってきてお父さんに抱きつくひまりちゃん。雨でお父さんの服は濡れているけど、二人をあたたかい空気が包んでいます。
子どもがお父さんの帰りを心配するので、食事が進まないことはありませんか?特に台風のときなんかは、お母さんもイライラしますよね。そんなときは、かえるの壁面装飾が活躍します。
よい点
- 縁起などを気にする人にはピッタリ!
- 壁に貼ると、季節感が関係してしまうが、縁起物なら一年中使える。
- 仕事や学校に行くのが憂鬱な朝もカエルを見て癒される。
わるい点
- ドアの開け閉めの際に、風雨にさらされることがある。
- 不運にもはがれてしまうと、逆に帰ってくるか不安になる。
- 玄関のドアの外側に貼ると、この家はガマの油売りだと近所から思われる。
かえるの壁面装飾は、壁に貼るのが一般的ですが、こんな使い方もできますよ。今回のヒーロー、リオト・フェルナンデスとリオン・スコットはショップで販売しています。
かえるの壁面装飾、リオト・フェルナンデスとリオン・スコットの旅はまだまだ続きます。次回はどんな壁面装飾が活躍するのか乞うご期待です。壁に貼るだけじゃない壁面装飾の使い方、皆さんのアイディア募集中です。