もちつきの壁面装飾
もちつきの壁面装飾は、お正月の壁面装飾やもちつき大会のために、1月頃に装飾することが多い題材です。
もちつきの壁面に使える素材

もち

もちつき

もちつき

門松

梅の花
もちつきの壁面装飾では、うす、きね、もちつきをする動物がセットでなければ成立しません。もちつきの難しい所は、固定した動きを表現するところです。具体的に言うと、うすに入ったもちをきねでつく動物の動きです。位置関係や腕の角度など、配置が難しいんですね。それから、反対側にはもちをこねる動物も欲しい所です。周辺にはお正月らしい、門松や梅の花などを配置すると良いでしょう。
目次へ